AIオンライン塾GoKaku FAQ

進学会

AIオンライン塾Go・KaKu FAQ

  • AIオンライン塾Go・KaKuの学習システムは、どのようなものですか?

    新規校舎をなかなか開校できない、スケジュールが合わないので通塾に結びつかない、講師不足で困っている・・・等、学習塾が抱えるお悩みを解決する手段として新たにご提供を開始するサービスが「AIオンライン塾Go・KaKu」です。 進学会HDさまが長年にわたって蓄積したさまざまなノウハウが詰まった授業、テキストなどを、AI教材を各塾様にお届けいたします。

  • 他の通信教育との違いは何ですか?

    今までの通信教育は、テキストとテストの添削指導を中心にしたものが一般的でした。AIオンライン塾Go・KaKuでは、圧倒的合格実績に裏付けられた進学会のノウハウに基づくオリジナルテキストをご自宅へ届けるだけでなく、精鋭講師の授業を決まった曜日・時間に映像化してお届けすることで、
    定められたカリキュラムを確実に消化でき、通塾に近い体制を実現します。

  • AIオンライン塾Go・KaKuはどのように学習を進めるのですか?

    「オンライン授業の視聴」→「復習テスト(AIドリル)の実施と採点」を繰り返すのが基本サイクルです。
    「オンライン授業」は決まった曜日・時間に配信されるのでカリキュラムを確実に消化できます。
    何らかの理由で決まった時間に視聴できなくても見逃し配信がありますのでご安心ください。
    また、家庭学習としてAIドリルの教材に取り組んでいただくこともできます。
    AIドリルは小学校から中学校までの全学年・全単元を網羅していますので、先取り学習にも繰り返しの復習にも活用できます。

  • 学習計画表とは何ですか?

    AIオンライン塾Go・KaKuでは、毎月14回の授業を実施しますが、それら各授業の1ヶ月単位の学習目標を具体的に詳しく記載したものが学習計画表です。また毎回の復習教材として「AIドリル」の学習単元を指定しています。
    授業視聴後、指定の「AIドリル」に取り組むことで、学習単元の理解度をチェックできます。

  • オンライン授業はいつ配信されますか?

    授業は原則として1週間に3日配信します。配信開始日については学習計画表でご確認ください。

  • オンライン授業は配信されてからどのくらい視聴できますか?

    授業は原則として配信開始日から1ヶ月間何度でも視聴していただけます。
    AIドリルの結果が芳しくなかった単元は再度授業を視聴する等、家庭学習の中で有効に活用ください。

  • オンライン授業の内容はどのようなものですか?

    実際の授業担当している精鋭講師陣が授業担当します。
    「おもしろくて、わかりやすい」と定評のある、ハイレベルな授業を、各塾様にもご共有いただけます。

  • AIドリルとは、どのようなものですか?

    オンライン授業受講後、講義内容の復習テストとしてAIドリルに取り組んでいただきます。
    取り組む学習単元は学習計画表にて指定します。
    AIドリルは全国公立小中学校約4,000校に導入実績のある進学会作成の教育ソフトを進化させたものです。
    小学校から中学校まで全学年・全単元が網羅されており、AIにより間違えた問題の解説もあります。
    AIオンライン塾Go・KaKuを受講されている方は、すべての単元の問題にチャレンジすることが可能で、先取り学習も復習も可能となります。