2025年11月28日

NEA主催2025オープン教務セミナー
学校英語教育の HOT TOPICSを通して、
*学習塾での英語教育のあり方を考えるPart2*

■上記チラシのPDFを表示

5月30日に開催した教務セミナー「学習塾での英語教育のあり方を考える」では、参加した皆様から「学校教育現場での英語教育について、現状が分かった」「生 成AIを使用した学習の進め方はとても興味深かった」等、大変ご好評をいただきました。

また、「学校教育現場での様子をもっと知りたい」というお声を数多くいただきました。

そこで、改めて、愛知県立大学の池田教授に再登壇をお願いして、皆様のリクエ ストにお応えする形で教務セミナーを開催いたします。
本セミナーでは、学校教育における「主体性」の考え方について取り上げていただきます。

「学校で主体性が扱われなくなるのか」「授業で寝ていても内申が下がらないの か」などといった素朴な質問にお答えするだけでなく、心理学の観点から、生徒のどのような心理欲求を満たすことで、主体性を盛り上 げることができるかもお話いただきます。
ぜひ、ご参加ください。

<実施要項>

*学校英語教育の HOT TOPICSを通して、学習塾での英語教育のあり方を考えるPart2*

【日程】 12月10日(水)11:00~12:00

【登壇者】愛知県立大学 池田 周(いけだ ちか)教授

【対象】 学習塾関係者 
  ※学習塾関係者の方に広くご参加いただけるオープンセミナーになります。
  ※お申込みいただいた方には、「見逃し配信」をご用意しております。当日 お時間のご都合がつかなくても見逃し配信にてご視聴いただけます。

【形式】 オンライン(Zoom配信)

【参加費】無料

【申込方法】以下のURLよりお申込みください。
https://forms.gle/u5dAevHDLbWHSbjf7 <https://forms.gle/u5dAevHDLbWHSbjf7>
]
【申込締切】12月8日(月)
※セミナーのZoomURLは、12月9日(火)までにご登録いただいたメールアドレス 宛にご連絡いたします。

【お問い合わせ】NEA事務局 Mail:info@n-ea.jp